0102
参考写真
03
概念図
04
オートロックシステム概念図
エントランスポーチとグランドアトリウムのオートロックは、Tebraキーによる照合で入館できます。
※住戸鍵による解錠も可能です。
住戸鍵等がなければエレベーターの呼び出しができないシステムを採用しています。エレベーターはお住まいの階と限定された階しか停止しません。ホールやエレベーター内には防犯カメラを設置し、共用部のセキュリティ向上に配慮しています。
電池錠の採用により、Tebraキーをカバンやポケットに入れたまま専有部リーダのボタンを押すだけで、玄関のダブルロックを解錠。また室内からは、共用エントランスで確認した来訪者を住戸玄関前に装備したカメラ付きドアホンにより、再度カラーモニターで確認できます。
エレベーターホール(44階)完成予想図
最上階の44階には、さらなるセキュリティ強化策として、居住階のエレベーターホールにオートロックを設置しています。
image photo
あらかじめ登録した方の顔を認証して、エントランスのオートロックを解錠する顔認証セキュリティを導入。よりスマートに快適にアプローチできるなど、利便性と防犯性の向上をめざしています。
※すべてのオートロック箇所には対応しておりません。
カバンやポケットに入れたまま、エントランスや駐輪場出入口等の解錠が可能。両手が荷物でふさがっている時でもスムーズに通行できる、先進のキーシステムを採用しています。
※Tebraキーは各住戸につき3本となります。
参考写真
共用部の主要箇所に防犯カメラを設置しました。住まいの安全を見守り、犯罪の抑止力を高めています。また録画された映像は一定期間保存されます。
来訪者を映像と音声で確認後解錠ができるほか、不在時の来訪者の録音も可能です。
24時間体制で住まいを遠隔監視する、トータルセキュリティシステム「近鉄セーフティ24-S」を導入しました。「ガス漏れ・漏水」「火災」「非常呼出」「防犯異常」の際には、コモンズオフィス(管理員室)と監視センターへ自動通報。監視センターでは速やかに異常を把握し、状況に応じて各関係機関に連絡すると同時に、現場へ警備員を派遣します。
近鉄セーフティ24-S概念図
マンションにおける防犯環境を整備し、防犯意識の高揚と犯罪の予防を進めるため、大阪府防犯協会連合会が犯罪に遭いにくい構造・設備の基準を満たしていると認められるマンションを「大阪府防犯モデルマンション」として登録する制度です。
1階共用廊下には、強力なジェットエアーで衣類や髪の毛に付着したホコリや花粉などを除去するエアシャワーを設置しています。
参考写真
マンション内に防災倉庫を設置し、ご家庭で準備が難しい機材を中心に、災害時に少しでも生活環境の確保ができ、救助活動にも利用できるような防災備品を準備しています。
※各住居フロアには長期保存できる非常食を保管した防災倉庫を設置しています。
新型コロナウイルス感染症対策の一環として、共用廊下には抗菌・抗ウイルス加工を施したカーペットを採用しています。安心で高性能な抗ウイルス加工により、小さなお子様のいるご家庭でも快適にお過ごしいただけます。
※抗菌・抗ウイルス加工は、病気の治療や予防を目的とするものではありません。
※抗ウイルス加工は、ウイルスの働きを抑制するものではありません。
参考写真
災害時に非常用電力として活躍する、燃料満量時は約20時間運転可能な非常用発電機を装備しています。停電時に非常用エレベーターや給水・排水ポンプなどの電力供給に活躍します。
緊急時も心強い、誰にでも使えるよう配慮された救命装置「AED(自動体外式除細動器)」を宅配ロッカーに設置。マンション内における救急救命環境の整備に配慮しています。
参考写真
非常時に安全な飲料水を供給できるブースターポンプ付きの飲料水生成器「WELL UP」をご用意しています。約4,800人分の飲料水を供給でき、電源は付属の発電機を利用するため停電時にも利用できます。
センサーが地震を感知すると、エレベーターは最寄り階に緊急停止。扉も自動的に開かれ、利用者の安全な脱出を可能にします。
光ファイバーによる高速かつ高品質なインターネット回線を各住戸に標準装備しています。(通信速度 最大概ね1Gbps)
※ご利用にはお申し込みが必要です。※利用環境・状況等によっては、数Mbpsになる場合があります。※インターネットのご利用には、プロバイダーとの契約・料金が必要です。※インターネット利用の有無に関わらず、全戸加入となり月額利用料は管理費に含まれます。
地上デジタル放送、BS・CS放送をはじめ、「スカパー!」「スカパー!プレミアムサービス光」を視聴できます。映画や音楽、スポーツ、ニュースなど多彩な番組を楽しめます。
※地上デジタル放送・BSデジタル放送・CS放送の視聴には対応テレビ、チューナー等が必要になります。
※「スカパー!」「スカパー!プレミアムサービス光」の視聴には別途個別契約(有料)が必要になります。
※「スカパー!」「スカパー!プレミアムサービス光」の視聴にはチューナー(レンタル等)が必要になります。
image photo
愛車が雨風にさらされず、防犯面でも安心のタワーパーキング。大型車や低床車にも対応したパレットサイズもご用意しています。(一部)
image photo
電気自動車の充電用コンセント(22区画)をタワーパーキングにご用意しています。
image photo
朝刊を集合ポストではなく玄関前まで配達するNDSシステムを採用しています。(一部新聞除く)
留守中に届いた宅配物などを一時保管する宅配ロッカーを、メールコーナー横に配しています。忙しいご家庭でも時間を気にせず、また再配達の手間が省けます。
概念図
概念図
1階までゴミを運ぶ手間を軽減するゴミ置場を各階に備えています。決められた収集日に清掃スタッフが回収いたします。
(一部のゴミを除く)
※各階ゴミ置場に搬出できるゴミは、資源ゴミと可燃ゴミのみです。重要事項説明書・管理規約においてゴミ出しのルールを定めておりますので詳しくはスタッフにお尋ねください。
留守中に届いた宅配物などを一時保管する宅配ロッカーを、メールコーナー横に配しています。忙しいご家庭でも時間を気にせず、また再配達の手間が省けます。
最長15年 の長期保証を可能にする、長谷工独自のサービス「長谷工プレミアムアフターサービス」。豊かなノウハウを持つ専任のスタッフ(長谷工アフターサービスコールセンター)が、お客さまからの電話を直接受けることにより、マンションに関する不安やトラブルに素早く対応します。
※概ね10年目に適切なメンテナンスを行うことを条件に、期間を15年とします。